電話でのご予約・お問い合わせはTEL 045-775-0244
〒236-0052 横浜市金沢区富岡西4-78-31
骨盤が歪んでしまう原因はさまざまですが、生活習慣や仕事の姿勢・動作など、特に長時間の座位が大きな要因にあげられます。
デスクワークでパソコンのモニターが左右どちらかに寄っているなど、骨盤に左右で不均衡な荷重がかかり続ける状態や、日常的に足を組むなど、骨盤が歪んでいる状態が長時間続くことが問題です。
足組みで歪んだ骨盤をみると、どちらの足を上に乗せているのか判るほどです。
また、長時間のクルマの運転や、腰を横にスライドさせた立ち方の癖などもよく見かける原因です。
気になる骨盤の形ですが、骨盤の下部が幅広くなり大腿骨の出っ張りが張り出して見えるタイプ、逆に、上部が幅広くなり骨ばって見えるタイプなどがあります。
どちらも骨盤の中心にある仙骨と両側の腸骨との連動の仕方に関係があります。
骨盤の下部が幅広く見えるタイプは、腰の反りが大きく、膝が内側を向いたO脚であることが多く、反っている部分の痛みや張りを訴える方もいらっしゃいます。
上部が幅広く見えるタイプは、腰を丸くする習慣があり、立っていると、臀部の筋肉に常に力が入っていて、足先は開いている傾向があります。腰痛があり、お尻からももの外側に痛みや違和感を訴える方もいらっしゃいます。
また、出産はホルモンの関係で骨盤が緩みやすくなっています。負荷がかかった形に歪みやすい状態です。日常的な片寄った姿勢には気をつけましょう。
産後1ヵ月ぐらいからの骨盤矯正をおすすめします。
【まとめ】
●同じ姿勢を長時間続けていること、特に、座り姿勢の片寄りが骨盤を歪ませる大きな原因。
●歪みタイプ別に、それぞれ特徴的な姿勢、不調があることが多い。
放っておくと…
骨盤の歪みはさまざまな体の不調につながります。腰痛は勿論、背骨が傾くことで肩こりが現れたり、脚の荷重バランスが変わることで、股関節や膝に不調が現れることもあります。
また、骨盤の正常な動きが阻害されることで血行や循環が悪くなり、冷えやむくみ、便秘や婦人系の不調、内臓機能の低下などを招く可能性もあります。骨盤は正に体の土台、全身への影響が大きいのです。
・ベルトのラインが水平でない方
・スカートが回ってしまう方
・左右で肩の高さが違う方
・片側の骨盤が前に出ている方
・座るといつも足を組む方
・ソファに腰を丸めて座っている方
・立っている時は、いつも片方の足に体重が掛かっている方
・昨年のパンツがももの横で張るようになった方
など、骨盤の歪みが気になる方はお気軽にご相談下さい。
骨盤の歪みを正すことは、身体全体の調整にもなり、多くのメリットあると思います。
*内容は、当院での施術実績に基づいたものです
前後への歪み、開き、傾きや捻れなど、一人一人の骨盤の歪み方を見極め、歪みの大元となっている部位に働きかけて矯正します。
骨盤の中心にある仙骨と両側の腸骨との関節部分、仙腸関節を主に調整します。
人が歩行や前後屈・側屈などを行うとき、この仙骨と腸骨には連動した自然な動きのメカニズムが存在します。
歪んで可動域が減少している仙腸関節を、自然な動きを取り戻す方向に矯正します。
また、骨盤にはたくさんの筋肉が付着して歪みに影響しています。
拘縮して骨盤を引っ張っている筋肉などを調整します。
施術方法は、強い力を加えたり勢いをつけたりすることなく、とてもソフトな方法です。主に軽い力で持続圧をかけるだけの歪み直しです。
カイロから連想する恐怖感は全くございませんのでご安心下さい。
詳しくは、当院の施術方法についてをご参照下さい。
*内容は、当院での施術実績に基づいたものです
◆インスタグラムもご参照下さい。お役立ち情報を発信しています!
ネット予約はコチラから
※連絡事項にお困りの症状をご記入ください
電話でのご予約・お問い合わせは
TEL045-775-0244
*お問い合わせには必ず私(院長 向井)が対応いたします。
空き時間の確認、予約の旨、質問などお気軽にお問い合わせください。
当院からのお知らせ
【腰痛・坐骨神経痛でお困りの皆様へ】
当院は長年の経験から、不調の根本的な問題は筋肉ではなく「神経」にあると考えています。
筋肉を支配しているのは神経です。神経の流れが悪くなると、筋肉は無意識に緊張します。最初のうちは痛みも違和感も感じないので、そのまま何年も過ごしてしまいます。次第に筋肉が硬くなり、血行が悪くなっていきます。違和感や痛みが出始めて、揉んだり、ストレッチや運動をし始めますが改善は限定的で、“慢性”の日々が続きます。時が経ち、ついには強い痛みやシビレに襲われるというわけです。根本の「神経」がずっと改善されていないので、元に戻ることができないのです。
この“神経の流れ”を悪くしている原因は、「背骨のロック」(歪み)です!
神経は背骨の中を通っていて、その節目から枝が出て筋肉へ向かっています。背骨が歪んでロックすると、神経を干渉して流れを悪くするのです。
ですから、いきなり筋肉を強烈に揉んでも、カリスマトレーナーのストレッチをしても症状はなくならないのです。
その前に、「背骨のロック」を解除して歪みをなくし、“神経の流れ”を回復しておくことが重要なんです! 筋肉が芯から緩む準備ができたその後で、マッサージもストレッチも生きてくるというものです。
“歪み直し”の真の目的は「神経伝達を改善すること」なのです。
腰や首肩に不調がある方には、必ずと言っていいほど「背骨のロック」が存在します。一般的には、自分でも何かしやすい筋肉に意識が行きがちですが、根本的な問題を解消するには、“背骨の歪み直し”に注目していただきたいと思います。
当院なら、不思議なほど何の刺激も無い施術方法なので心配無用です。
将来の姿勢変化の予防にもなりますので是非一度ご検討下さい!
詳しくは「院長のごあいさつ」をぜひご参照下さい!
↓ ↓ ↓
◆院長のごあいさつ 〜腰痛・坐骨神経痛でお困りの方々にぜひ知っていただきたいことがあります!〜
◆インスタグラムもご参照下さい
施術の紹介や姿勢変化、生活の注意点など、お役立ち情報を発信しています!
◆ブログもご参照下さい
このホームページだけでは伝えきれない情報や思いを、詳しく伝える場を求めてブログを開設しています。
下部のボタンから閲覧可能です。
不調でお困りの皆様の参考となれば幸いです!
空き時間のお知らせ
◆待ち時間を無くし、他のお客様との重複を避けるため予約制をとっています。ご面倒で申し訳ないのですが、
・このホームページからネット予約(下のボタン)
・お電話
・店頭で
予約をお願いします。
◆ネット予約では、カレンダーを見ながら簡単に予約ができます。
※連絡事項に不調の部位を記入頂けると幸いです。
例)・腰痛、お尻の下やももの後ろも痛くなる
・首肩こり、頭痛も出る
など
※やむを得ずキャンセルの場合は、なるべく早めのご連絡をお願いします。
(予約システムからもキャンセル可能です)
※店頭や電話での予約と重複を避けるため、自動ではなく人的に確認してから返信をしています。
状況により確定メール返信に時間がかかる場合がございます。
【 空き時間 】
●9月10日(火)
・9:00〜
・16:00〜
・18:00〜
●9月11日(水)
・9:00〜
・16:00〜
●9月12日(木)は定休日です
●9月13日(金)
・14:00〜
・18:00〜
※ネット予約では上記よりも先の日程の空き時間も確認できます。
※電話での予約もお待ちしております。
希望の日時とお困りの症状をお伝え下さい。
※土曜日、日曜日をご希望の方は、早めのご予約がおすすめです。
※上記の時間は目安です。その前後の時間でも融通がきく場合もございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
当院での症状別改善方法
改善例のご紹介
休業日のお知らせ
《9月の休業日》
5日(木)
12日(木)
18日(第三水)、19日(木)
26日(木)
〒236-0052
横浜市金沢区富岡西4−78−31
TEL 045-775-0244